LINK
メインサイト
HARMONICS. SHOP Web Shop HARMONICS お店用 instagram HARMONICS Shop News 商品取扱店 FAbULOUS HARMONICS.*Facebook instagram kayololo カテゴリ
以前の記事
2018年 07月 2017年 05月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 more... 検索
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 賑やかな夜を過ごしていた。 ワイワイとおいしい料理を囲んで 飲み過ぎちゃった金曜....(ひとり反省会の土曜、、、) 日曜は、 珍道中の友、トミーと一緒に小樽の『潮祭り』へ。 神輿陣は賑やかで華やか。 お神輿担ぎ人口の多さに驚き、人の波をぬう様に歩く。 小樽は古典的な祭りが似合う街。 夏のお祭りっぽい事をして(焼き鳥枝豆ビ〜ル)、呑気に時間を過ごす。 花火までの間、お気に入りの蕎麦屋で一杯、をしに...(一杯ではないけれど) 石蔵作りのその蕎麦屋は、断然夜行くのが愉しい。 蕎麦屋でお酒。これ、大好き。 オッサンみたい? (でも二十歳の頃から好きなのだ) 蕎麦屋では、厚焼き、焼き海苔、とりわさ、いたわさ、天ぷら.e.t.c. 肴のド定番からやっつける。 お酒はもちろん冷酒。ここは酒器も粋。 気分良くお酒を啜っていると... 気付けばもうすっかり花火は始まっていた。 ザル蕎麦一辺倒の通な彼女から教わった、カッコイイ蕎麦の締め方。 これは私もハマりそう! 蕎麦屋で一杯、これは彼女がハマりそう!(ウッシッシ) こりゃぁ、夜の旨い蕎麦屋巡業(?)をしなくてはいけないのかもしれません..笑 その後、花火を追いかけつつ、18年ぶりに再会する友人との待ち合わせ場所へ。 時の早さに驚きながらも、今も変わらぬ明るい友人の姿になんだかポッとあったかい気持ちになった。 それは、お祭りの大きなお土産となりました。 久々の人達にたくさん会えた、 なんとも賑やかで愉しい週末でした。
by harmonic-s
| 2008-07-29 19:59
| 日々雑記
|
ファン申請 |
||